山口県の林業に興味を持っている方!

一般財団法人 やまぐち森林担い手財団
TEL : 083-932-5286  
受付:8:30~17:00 土日祝休

山口県西部森林組合

所在地 本所 下関市豊田町大字中村853番13
(下関支所)下関市大字内日上字山坊722番1
(長門支所)長門市西深川4099番地1
連絡先 TEL 083-766-0180  FAX 083-766-0332
E-mail ywf-s@ywf.or.jp

事業体概要

設立年月日 平成9年4月1日
資本金(出資金) 227,929,000円
決算期 5月(事業期間 6月~5月)
年間売上高 752,748,732円
役員数 理事 13人・監事 3人
従業員数 職員 29人・現場作業員 46人(男45人・女1人)
代表者名 代表理事組合長 河田 恒雄 就任 令和7年8月
沿革 平成9年4月、2市7町にあった森林組合が合併し発足した。 当初は、2市7町に支所を配置していたが、平成13年10月に支所の統廃合を行い3支所5グリーンセンターの体制とした。
平成19年より、役員の定数削減と定年制を導入、平成26年3月31日を以て5グリーンセンターを廃止。令和7年5月末を以て中央支所を廃止し2支所体制になり現在に至っている。

仕事の内容

勤務地 下関市、長門市一円
仕事内容 森林整備、素材生産(搬出)

雇用体系(現業職員、作業班員のみ)

雇用年齢 18歳~65歳 社会保険 雇用、労災、健康、厚生年金
給与 日給月給制 退職金制度 有り(林退共)
諸手当 有り(機械、特別作業) 福利厚生 防護衣、足袋、夏期の飲料支給等
昇給、賞与 有り 雇用契約 労働条件通知書
勤務時間 8時~16時40分 休日、休暇 日曜日、盆休、年末年始

その他(特色のある事業)

●ウッドネット西部やまぐち(協)事務局 ●木工製品の展示販売
●鹿防護柵、防護ネットの設置

高性能林業機械等の保有状況

機 械 名 メーカー・型式 取得年月 備考
フォワーダ イワフジU3C,U3BG,U4E
ウオタニAB33
H22.2~R6.11 保有台数計6台
ハーベスタ イワフジ GPi-30S H29.3 保有台数1台
グラップル付きバックホウ クボタ KX-57-6E他 H12.2~R6.1 保有台数計11台

木工品の展示販売

高性能林業機械導入

ハーベスタ導入

↑ PAGE TOP