山口県中央森林組合
| 所在地 |
本所 山口市阿東徳佐下33番地4 山口総合支所 山口市大内長野1978番地 木材加工場 山口市阿東徳佐下33番地4 防府支所 防府市中央町4番1号 徳地支所 山口市徳地堀2123番地1 |
|---|---|
| 連絡先 |
TEL 083-956-0600 FAX 083-957-0259 E-Mail info@ycforest.org |
事業体概要
| 設立年月日 | 令和元年6月1日 |
|
|---|---|---|
| 資本金(出資金) | 264,180,500円 | |
| 決算期 | 5月(事業期間 6月~5月) | |
| 年間売上高 | 734,639,366円 | |
| 役員数 | 理事 12人・監事 3人 | |
| 従業員数 | 職員 19人・現業職員 4人(男 4人)・作業班員 25人(男 22 人・女 3人) | |
| 代表者名 | 代表理事組合長 渡邊 浩信 就任 令和 6年 8月 | |
| 沿革 |
令和元年6月 山口阿東森林組合、山口中央森林組合が合併し山口県中央森林組合を設立した |
|
仕事の内容
| 勤務地 | 山口市・防府市 |
|---|---|
| 仕事内容 | 森林整備(植栽・保育・搬出間伐・作業道の開設)林産(主伐)木材加工(製材) |
雇用体系(現業職員・作業班員)
| 雇用年齢 | 18歳~70歳 | 社会保険 | 雇用、労災、健康、厚生年金 |
|---|---|---|---|
| 給与 | 月給制・日給月給制 | 退職金制度 | 林退共・中退共 |
| 諸手当 | 有り(通勤、機械) | 福利厚生 | 有り(研修旅行) |
| 昇給、賞与 | 有り(賞与) | 雇用契約 | 労働条件通知書・雇用契約書 |
| 勤務時間 | 8時~17時 | 休日、休暇 | 週休二日、祝日 盆休み、年末年始 |
その他(特色のある事業)
●木工教室、椎茸教室 ●環境土木事業(道路草刈、伐採)
高性能林業機械等の保有状況
| 機 械 名 | メーカー・型式 | 取得年月 | 備考 |
|---|---|---|---|
| フォワーダ | イワフジ U3AD、U3AFWL、U5D 魚谷AK-5、AK-33 |
H15.2、H15.3、H30.1 H20.12、R4.5 |
グラップル仕様 |
| プロセッサ | コベルコイワフジ SK75 | H25.12 | |
| スイングヤーダ | イワフジ TW-302、TW-232 コマツPC78US-8 |
H15.11、H30.3 R2.6 |
|
| ハーベスタ | ケスラー SH75X3B、キャタピラーKETO | H25.3、H29.11 |
ハーベスタによる伐木作業
フォワーダへの積込作業
椎茸教室
